シニアのにゃんこ達、不調に陥る

先週の2023/02/07 水曜日に、ネコによるネコの圧迫死未遂事件があった。

西の出窓の方から、へふへふへふと変な声がして、東のテーブルを慌てて離れた。

はなちゃんが赤い舌を少し出して、ぐったりしていた。

—————-

※ 写真や動画をアップロードしようとしたが、何度やっても途中でフリーズしてしまいできなかった。wordpressのメディア用ストレージからいくらか削除したにも関わらず。。。

—————-

舌が出ていることに慌てて身体全体を観察できておらず、まーくんの前足二本が肺のあたりを押さえつけていることに気がつくまで3秒はかかった。

はなの体を出窓から引っ張り出して母のベッドに移した。酸素ジェネレータのチューブを鼻の近くに持っていき背中をしばしさすった。3分もすると普通に歩きだしてことなきを得た。

この日から、はなちゃん、数え年で19歳なのだが、浅く乾いた咳が目立つようになり、食欲、活動、ともに著しく低下した。

へふへふへふと音が聞こえるたびに、酸素を吸わせてと背中をなでなで。1日のうちで2回くらい、咳がある。それは二分ほど続く。落ち着くと、5~6分後に再度、咳が出る。

2回目の咳が収まるとそのあとはもう数時間ほど咳は出ない。

はなちゃんは心臓と腎臓、大切な臓器がポンコツになっているので仕方ない。

はなちゃんがそんな状態だというのに、小梅まで不調に陥った。こちらは数え年で18歳、2年くらい前から腎臓がポンコツになっている。食欲廃絶といっても大袈裟ではないくらいになった。

既に病気なのだから不調に違いないが、より深刻な不調は突然やってくる。。。

気分が悪いようで、舌なめずりをしたり、何も入ってない口をクチャと動かしたり。ちゅーるにも顔を背ける。小梅も不調だと気づいてから2023/02/08で三日ほど経った。

今日、小梅は昼間にやっと動いてラビットケージの上で少しの間、日向ぼっこをしていた。でも、食べない。

歳をとってから日に日に痩せて背中はゴツゴツと背骨を直に感じるほどである。はなちゃんの方は、まだ少し皮下脂肪がある。それでも腰のあたりの肉はごっそりなくなっている。

はな、小梅のお腹の張りを三本の指先で押さえてみて、健康体と比較したが明らかな差異はなかった。聴診すると腸の動く音は聞こえたので少しほっとした。

はなちゃん、小梅、ともに積極的治療や延命措置はしないと決めている。なので、受診していないのである。かつての後悔から「しない」と決めたのだ。

数時間事に呼吸数、心拍数を見て、彼女達のしんどさを推し量る。しんどそうなら酸素チューブを近づける、体を撫でる、声を掛ける。

昨年の暑い暑い夏を乗り切った2匹の姫猫たち。

今になって堪えているのかもしれない。

「もうすぐ桜の香りがするから廊下に出よう」

「四月の、ママの超お忙し時期になったらまたお利口さんにしていてね」

「まだ、<あっち>へ行かないでね、もう少しこっちにいてね」

そんな言葉をかける。

先に橋を渡って神様のお庭へ引越して行った子達には、「まだ連れて行かないでね」と、心底から祈る。

少しだけピリピリしている動物舎。

姫猫達の容態が少しでも回復しますようにと祈るばかりの動物舎。

コメントを残す